TEL:0478-82-1343
FAX:0478-82-1440

ブログ Blog

2019年4月14日

第1回プラネタリウム一般公開を開催しました。

本日4月14日(日)第1回プラネタリウム一般公開を開催しました。

受付の様子です。

 

今日の内容は、春の星座と平成の天文現象です。

 

まずは、春の星座。

北よりの空高くには、北斗七星というひしゃくの形をした7つの星が隠れています。

北斗七星は、おおぐま座の星の並びです。

おおぐま座の少し北には、北極星が輝くこぐま座がいます。

 

北斗七星のひしゃくの柄に沿って、大きなカーブをえがくと、明るい一等星が2つあります。

1つ目は、オレンジ色に輝く星「アルクトゥルス」こちらは、うしかい座の星です。

もう少し行くと白色に輝く星「スピカ」があります。こちらは、おとめ座の星です。

北斗七星からアルクトゥルス、スピカ、この3つの星をたどったカーブが春の大曲線。

この春の大曲線は、春の星座を探すうえで大きな目印となります。

そして、春の大曲線の終着点にからす座があります。

 

先ほどのアルクトゥルス、スピカと、しし座のデネボラという星をつなぐと三角形ができます。

これを春の大三角と言います。

 

更に、かに座、かみのけ座を紹介し、お客様の目の前は、春の星座でいっぱいになりました。

 

かみのけ座は、解説体験のお友達に解説してもらいました。

小学2年生の女の子♪

とっても上手ではっきりと聞きやすい声で解説してくれました。

ありがとうございました☆彡

 

春の星座解説のあとは、平成の天文現象を5つピックアップして説明しました。

①百武彗星

②へールボップ彗星

③火星大接近

④皆既日食

⑤金環日食

おまけ(おとめ座のブラックホール)

 

このほかにも、たくさんの天文現象が平成の31年間の中で起きました。

しかし宇宙は未だに謎であふれています。令和という新しい時代でも、たくさんの発見があるでしょう。

みなさんもぜひ興味をもっていただけたらなと思います。

 

次回のプラネタリウム一般公開は、5月6日(月・祝)になっています。

内容は、「春の星座~子供向けの内容~」を解説します。

ぜひ、みなさんGW最終日に、自然の家でゆったりとプラネタリウムを眺めてみませんか?

たくさんの方のご来所おまちしております☆彡

 

〈プラネタリウム一般公開担当:みにぃ〉