- 活動のご案内
- 用具一式
活動のご案内
水上スポーツ

ミニハーバーでの体験活動(基礎練習)を行います。
※所員が指導します
- 着替えを持って艇庫前に集合してください。
- 終了後の着替えはお風呂場の脱衣所で行ってください。
(宿泊団体で最終日以外はお部屋でも可能です。) - カヌーは2人乗りのカヌーになります。事前に2人組を作ってきてください。
児童の数が奇数の場合は指導者と一緒に乗ってください。 - 40名を超える場合は、1コマの中で入れ替えとなります。
前半・後半に分けておいてください。
(利用団体が少ない時であれば2コマ体験時間をとることも可能です。ご相談ください。) - 小学校4年生以下の方は大人と乗っていただきます 。
- 爪先が隠れ、かかとが固定できる濡れても良い靴を持参してください。
ビーチサンダルとクロックスは不可。裸足で体験をすると足裏や指先の怪我が多くなります。また夏季は地面が暑くなっていて危険です。 - 下半身を中心に濡れます。必ず着替えを持ってきてください。
- 指導者の方は、乗り降りの補助などをお願いします。(3名以上いると助かります。)
- 多少の雨であれば実施可能です。
ただし、雷が鳴っていたり、風が強い場合は中止となります。
実施にあたっての安全基準があります。
野外活動

キャンプサイトのそばに野外調理場があります。飯盒でご飯を炊いたり、カレー・シチュー、豚汁セット作りができます。
- 夕食の野外炊事の実施期間は4月~10月です。
- 軍手( 綿) 、布巾、長ズボン、三角巾・バンダナ・帽子等をお持ちください。(衛生面に配慮した服装でお願いします。
- お米は1人0.8合あります。
- 終了までの目安 カレー、シチュー、豚汁:180分
- 所員が指導します。

キャンプファイヤー場は3カ所あります。夜のしじまに燃える炎の神秘さを感じてください。
- 準備については、貸出返却の際所員が説明します。
- キャンプファイヤーの実施期間は4月~10月です。
- 各利用団体でお願いします。
- テント泊
所内一角にテント10張が張れるキャンプサイトがあります。
- 設営撤収は所員が指導します。
- 各利用団体でお願いします。
- 原則1日1団体での利用です。
- 自然観察( 野鳥観察)
所内及び周辺の黒部川・利根川沿いで、樹木や野草の観察、河川周辺の環境学習ができます。また、白鳥やカモなどの野鳥も見ることができます。
- 各利用団体でお願いします。
創作活動
スポーツ・軽スポーツ活動
野外(わんぱくフィールド)
- グラウンドゴルフ
フライングディスクゴルフ - ドッジボール
ミニサッカーなど- 各利用団体でお願いします。
体育館
- バレーボール
1面
- バスケットボール
1面
- バドミントン
1面
- 卓球
2組
- ドッジボール
- 長縄跳び
- インディアカ
2面
- ※体育館の終日利用は難しい場合があります。事前に他施設の体育館を予約されることをおすすめします。(周辺施設の体育館については周辺の見学・体験施設を参照してください)
※各利用団体でお願いします。
史跡見学及び周辺施設の見学
その他の活動

四季の星座や星座にまつわるお話をプラネタリウムで観賞できます。その他、ビデオプロジェクターによるビデオ観賞やステージ発表、また、プラネタリウムは、講演会場にすることもできます。多目的利用可能です。
- プラネタリウムの利用は10名以上です。
- 所員が指導します。
- 室内ゲーム
- 各利用団体でお願いします。
- フォークダンス
- 各利用団体でお願いします。
- ステージ発表会
- 各利用団体でお願いします。
- 奉仕活動
屋外、屋内の清掃作業を行います。
和室
和室にて、お茶やお花、将棋や囲碁、座談会などの活動も可能です。
- 各利用団体でお願いします。
研修室
研修室にて、講演・講話、会議、懇談会、グループ別研修等の開催も可能です。
- 各利用団体でお願いします。
オリエンテーション室
講演、講話、室内ゲーム等の他、ビデオプロジェクターによるビデオ観賞等も可能なオリエンテーション室もございます。
- オリエンテーション室は、入所オリエンテーションの予定がない時のみ使用できます。
貸出プログラムの事前準備資料
プログラム実施の際に使用する各用紙をダウンロードしていただき、必要分を印刷の上、当日お持ちください。
SDGsビンゴ 解答シート
おみぼう大冒険 解答シート
防災クイズラリー 解答シート
極秘プロジェクト2種 解答シート
イニシアチブフォトテーリング 解答シート
みて さわって これって なんの木? 解答シート
どんぐりロードDE探検隊! スタンプカード
モルック スコアカード
フライングディスクゴルフ スコアカード
グラウンドゴルフ スコアカード
用具一式
活動・場所 | 品名 | 数量 |
---|---|---|
キャンプ | テント | 8 |
寝袋 | 70 | |
キャンプマット | 50 | |
電池式ランタン 電池はご持参ください (1台につき単1電池が3本必要です) | 20 | |
キャンプ ファイア・ キャンドル ファイア など | キャンプファイア用衣装 | 30 |
キャンドルファイアセット | 2 | |
キャンプファイア用トーチ(1団体5つまで) | 16 | |
ワイヤレスアンプ | 4 | |
CDラジカセ | 4 | |
コードリール | 4 | |
神様の杖 | 4 | |
野外 | 野外炊さんセット | 12 |
臼・杵セット杖 ※子供用杵あり | 4 | |
わんぱく フィールド | モルック | 6 |
グラウンドゴルフセット | 2 | |
フライングディスクゴルフセット | 1 | |
羽子板セット | 7 | |
天体望遠鏡(1団体3台まで) | 2 | |
双眼鏡 | 48 | |
所外 | 貸出自転車(1台1日200円) | 10 |
ミニ ハーバー | カヌー(1人乗) | 25 |
カヌー(2人乗) | 20 | |
川 | 釣り竿 | 40 |
活動・場所 | 品名 | 数量 |
---|---|---|
和室レク | 将棋セット | 10 |
囲碁セット | 8 | |
かるた | 10 | |
茶道用具セット※茶筅はご持参ください | 1 | |
百人一首 | 3 | |
けん玉 | 29 | |
福笑い | 2 | |
体育館レク | フラフープ | 10 |
バレーボールセット | 1 | |
バスケットボールセット | 1 | |
ソフトバレーボールセット | 2 | |
バドミントンセット | 2 | |
インディアカセット | 2 | |
ヘルスバレーボール | 1 | |
卓球セット | 2 | |
長縄跳び | 5 | |
大縄 | 2 | |
ボッチャ | 5 | |
ペタンクセット | 5 | |
ドッヂビー | 5 | |
こま | 20 |