お知らせ一覧
-
2018年10月19日主催事業:第3回おみっこキッズ予約終了
11月17日(日)に行われる、おみっこキッズ~もりのようちえん~は、定員に達したため、キャンセル待ちを含め、予約を終了させていただきました。
たくさんのご予約ありがとうございました。
-
2018年10月8日10月8日(月・祝) やさしいカヌー基礎編を開催いたします。
本日のやさしいカヌー基礎編を開催いたします。
受付:12:45~13:15
カヌー体験:13:15~15:00
参加費:300円(保険代)
持ち物:着替え・タオル・ぬれてもよい靴(サンダル・クロックス等不可)
本日、施設前の黒部川にて水上スキーを行っております。
水上スキーの参加者および車両がありますので、気を付けておこしください。
皆様の参加をお待ちしております。
-
2018年10月2日自然の家まつりの詳細が決定しました!
自然の家まつりの詳細が決定しました!
詳しくはこちらから⇒自然の家まつり
-
2018年9月29日自然の家まつりでけん玉大会、今年も行います!
H30年小見川少年自然の家まつり 第六回けん玉大会案内
小見川少年自然の家まつりで恒例のけん玉大会を今年も実施しますので、
多数の方々の参加をお待ちしています。日時:平成30年10月28日(日) 13:30~
受付:当日13:30までに参加申込みをお願いします
実施要領:
1.参加資格
けん玉を愛好される方はどなたでも参加頂けます
2.大会選技 ハンディー戦ですので、ご自分の実力に合わせた選技を申告下さい
級の部 段の部
級無~5級 4級~1級 準初段~初段 2段・3段 4段・5段
1 大皿 ろうそく 飛行機 世界一周 一回転飛行機
2 小皿 とめけん ふりけん 灯台 すべり止め極意
3 中皿 飛行機 世界一周 けん先すべり うぐいすの谷渡り
4 ろうそく 前振ろうそく 県一周 地球回し 灯台とんぼ返り
5 とめけん ふりけん けん先すべり 逆落とし 吊るし一回転飛行機
6 飛行機 日本一周 灯台 うらふりけん 2回転灯台
3.実施方法
参加者全員で予選を行い、各部上位4名でトーナメントにより優勝者を決めます
優勝から3位まで表彰します
開会 13:30
予選開始14:00 但し祭りのプログラムにより開始時間を変更する事も
決勝戦 14:30~ 有りますので当日確認ください
4.使用けん玉
日本けん玉協会認定のけん玉を使用下さい
お持ちでない方は貸出致します
5.問合せ先
日本けん玉協会かしま けん玉クラブ代表 子安
電話 080-6750-7410 メール cybcn711@df6.so-net.ne.jp -
2018年9月28日主催事業:悠々カヌーイング中止のお知らせ
9月29日(土)~30(日)に予定しておりました、主催事業:悠々カヌーカヌーイングは、大変申し訳ございませんが、台風24号の接近の為、中止とさせていただきます。
またのご参加お待ちしております。
-
2018年9月2日9月2日のやさしいカヌー基礎編(夕方の部)を開催いたします。
本日のやさしいカヌー基礎編(夕方の部)を開催いたします。
受付:16:15~16:45
カヌー体験:16:45~18:30
開催中は、雷等の天候の急変により開催を取りやめる場合があります。
皆様のお越しをお待ちしております。
-
2018年9月2日9月2日のやさしいカヌー基礎編(夕方の部)について
本日、開催を予定しています『やさしいカヌー基礎編(夕方の部)』ですが、
14:00頃にカヌーに関する情報を連絡いたします。お待ちください。
-
2018年8月22日第5回やさしいカヌー基礎編〈夕方の部〉について
9月2日(日)は、「第5回やさしいカヌー基礎編 夕方の部」を開催予定です。
受付:16時15分~16時45分
カヌー体験:16時45分~18時30分
皆さんのお越しを、お待ちしております。
-
2018年8月5日本日開催の、「第4回やさしいカヌー基礎編(夜の部)」について
本日8月5日(日)は、「第4回やさしいカヌー基礎編 夜の部」を開催予定です。
受付:18時15分~18時45分
カヌー体験:18時45分~20時30分
対象:大人[18歳以上・高校生は除く]
皆さんのお越しを、お待ちしております。
-
2018年7月29日天体望遠鏡作り開催について
主催事業:天体望遠鏡作りにご参加の皆様へ
本日開催予定の「天体望遠鏡作り」は、予定通り行います。
お気をつけてお越しください。